那須塩原にある「森をひらくこと、T.O.D.A 」にて、ニーハイメディア代表 ルーカス B.B.が編集会議プログラムを開催します。参加者のみなさんと、「森」をテーマにした企画を考えるプログラム »STORY
イギリスのカルチャー誌『Level magazine』のウェブサイトに、ニーハイメディアのことが紹介されました。 »STORY
12月3日(金)アーツ千代田3331において、トークイベントが開催されます。編集をテーマにルーカスが、これまでのものづくりやこれからのものづくりについてお話します。 »STORY
「マンモススクール」は、2000年の創刊以来、雑誌を中心に活動してきた『mammoth』が、今秋より新たにスタートさせるプロジェクト。 »STORY
『Papersky』や『Mammoth』を発行する、ニーハイメディア・ジャパンのウェブサイトがリニューアルしました。 »STORY
渋谷の中心にありながら、築60余年という古民家を改装して利用しているペーパースカイ編集部・ニーハイメディアのオフィス。 »STORY
新しく生まれ変わった『PAPERSKY』。リニューアル第1号となる本号では、堅苦しくなくさわやかで、ナチュラルで、啓発的で、ポジティブで、美しくて、オーガニックで、そしてハッピーな要素のつまった「FRESH」をキーワードに、いままで以上にパワフルな誌面づくりを目指した。まず僕たちは世界に対する見かたを変えるため、バックミンスター・フラー(1895~1983 アメリカの思想家、発明家、建築家)の思想を称え、誌面を通じて彼の思想を伝えたいと考えた。気づいた方もいるかもしれないけれど、表紙と目次に掲載した地図は、 »STORY